猶あらじ

書きたいことを書きたい時に

清宮包囲網 高校野球秋季東京都大会

follow us in feedly

f:id:naonaonoa:20151009210121j:plain

夏の甲子園、U18W杯で活躍した早稲田実業の清宮幸太郎。
来年の春にも甲子園の土を踏むには、秋の東京都大会を勝ち抜く必要がある。

例年通りならば、センバツ高校野球への東京の出場枠は1。明治神宮大会で東京都代表が優勝すれば自動的に2校に増えるが(明治神宮大会で優勝すると優勝校の地区に自動的にセンバツ高校野球の出場枠が1つ追加される)、確実に出場権を掴むには秋季東京都大会で優勝する必要がある。

しかし、東京には清宮に立ちはだかる強豪校が多数ある。
清宮は強豪校の包囲網を突破することができるのか。

ちなみに、少し古い話になるがドカベンとの山田太郎も地区大会でライバルと激突してしのぎを削っていた。

 

話はそれるが、ドカベンの紹介をしてみよう。

山田太郎(捕手)

ドカベンの主人公。神奈川を代表する打者。
内容はWikipediaから引用内容は引用する。

主人公。4番打者。右投左打。「気は優しくて力持ち」という言葉を体現する男。あらゆる面で作中最高の選手であるが、鈍足が唯一の欠点。

 

山田の神奈川でのライバルは白新高校の不知火、東海高校の雲竜、横浜学院の土門だ。

 

不知火守

神奈川最強と呼ばれる投手。速球と超遅球を手首ひとつで投げ分ける。幾度と無く明訓の前に立ちはだかるが、ついに甲子園出場は果たせず。
かつては左目が義眼という設定であったが、その後設定変更し角膜の障害で見えないだけという事に。父親からの角膜移植で完治した。帽子のひさしの「右目の部分だけが破れていて、そこから目が見える」のは、その設定のためであったが、完治後も不知火のキャラを識別するための特徴として描かれ続けている。

雲竜大五郎

主に右翼手。巨漢を生かした圧倒的なパワーの持ち主。投手として登板することもある。元々、角界入りの予定だったが、山田との対決を望み野球へ転向した。

 

土門剛介

投手。山田たちの1学年上。ドカベンの呼称を持つもう一人の男。山田をしてこれまでのどの投手よりも速いと云わしめる重く速い「超剛球」が持ち味で、かつ打者としても折り紙つきの超高校級の実力者。
球が速すぎて受ける捕手がおらず、微笑三太郎を横浜学院に招くが、微笑は誤って明訓に転校してしまった。
不知火のような速球と遅球を使い分けるテクニックは無い事は自ら認めており、投球のスピードも不知火には一歩譲るようだが、その代わり速さと重さを兼ねる「剛速球」を投げる。

 

漫画ではあるが、後々、プロ野球編でも活躍する人たちとの対決は熱かったんだろうな。

 

話は戻るが、清宮幸太郎もライバルとの対決が予想される。
順調に勝ち進めば、10月12日(月)に二松學舎大付属と対決する。

 

二松學舎大付属

今年のセンバツに出場した左腕エース大江竜聖を擁する。大江は速球の勢い、キレ、変化球の精度は東京都1,2を争う逸材。打線も力強く、上位候補として期待がかかる。

二松學舎大付属に勝ったとしたら、次は西東京最大のライバルの日大三高だ。

 

日大三

日大三高のエースは小谷野楽夕。今年の夏の準決勝で清宮と対決し三振を奪っている。捕手の坂倉 将吾が中心となり、持ち前の強力打線を発揮できるか。

 

さらに同じブロックには国学院久我山、準決勝で当たるブロックには創価東海大菅生もいる。また、東海大高輪台の前評判も高い。

 

東海大高輪台

打線が強力で確実なスローイングと打者の狙い球を外すリードが持ち味の嶋崎草太郎、強打の外野手・宮路 悠良、青木 海斗の1年生コンビが中心だ。ブロック予選では打線の調子は上がらなかったが、本大会で調子が上がれば怖い存在となる。また投手陣も技巧派左腕・飯塚啓貴がおり、投打に期待できる。

 

清宮の二期連続の甲子園出場はあるのか。明日10月10日(土)から開幕する秋季東京都大会に注目だ。